<今日のケンシロウ>

お・・おりてみようかニャ・・・・・
しぐです。どうも。
ここ数日本当に普通の日記みたいになっており、自分でもこの記事たちの存在意義に疑問を抱き始めておる訳でありますが、大して面白い事を捻出する余裕もないので、ダラダラとリハビリ感覚で引き続いていこうと思います。
興味ない方は読み飛ばし推奨です。
それにしても、指来たっす、はないだろう、と切に思います。
本日また病院に行ったところ、何やら大きめな病院に紹介状を書くのでそちらで診察を受けてくれ、とのこと。
首のリンパ節のしこりが、膿がたまっている事が原因であり、入院しながら抗生物質の点滴を受けないといけないかもしれないと脅されました。
や、そういう疑いがあるということで。
戦々恐々のまま、子供が泣き叫ぶ阿鼻叫喚の総合病院へ赴いた訳ですが、結局そんな大したことはなく、入院は免れました。
しかし向こう一週間、毎日点滴を受けに通院しなければならなくなりました。まだ治んねえのかよちくしょう。
先生の話だと、ウイルス感染による症状だとのことで、リンパの腫れと熱がおさまるまでには2週間程度かかるとのことです。
そ、そんなに・・・。
まあ1週間通院すれば大丈夫・・・でしょう・・・かね?あんまし仕事を休むハメになると、いよいよ生活が圧迫されはじめてしまうのですが。
そういえば現在、クスリが効いてる間はかなり楽なのですが、その状態で熱をはかってみましたら、37.7度ありました。
自分の中での体感体調がインフレ状態であります。わかりにくい表現ですいません。
ともかく仕事ができるくらいの体調まで回復してほしいもんですよ。
点滴受けてる間ってヒマなので、したたり落ちる点滴の水滴を見つめたりしていたのですが、やっぱりドモホルンリンクルの人は偉大だなあと思いました。
2分くらいで飽きますよありゃあ。
入院、と聞いたとき、ぶっちゃけ「やべえ!入院!どんなネタができるだろうかワクワク!」とか考えてしまった訳でありますが、へんなものをぶら下げた点滴台を引き連れて院内をまわってみるとか、独特な病院的においの一番強い科はどこか調査するとか、院内で携帯のモックをいじり倒してみるとかいう夢の企画は、入院の必要なしとの結論に、まさに夢と終わった訳であります。
や、やたら迷惑なのでやりませんけどね。考えただけです。
色々興味深い人を見たり、話も聞くことができました。
来る先生すれ違う看護師さん全てに「今日の朝は調子悪くてクリームパン1個しか食べてない。腹が減ったのでアメかなんか持ってたら欲しい」と話してるおじーちゃんとか。
ここの病院のベッドは全て埋まっており満室。・・・いや、1つだけ空いているが、隣の入院患者がちょっと気の触れた方なので利用ができない等々。
点滴を受けた部屋が救急外来の処置室だった為、なんかやけにソワソワしながら病室の天井四隅に注目してみたり、天井のシミが手に見えてみたりしておりました。
怖いってば。
腹はよく減るのですが、舌と歯茎と喉が痛くて滅多なものは食べられない。
おかゆだらけの食生活となる訳でありますが、おかゆをつくるたびに、白飯ってここまで増えるもんなんだなあと感心しきりです。
5kg減りました。病気万歳。とんかつ食いたい。

お・・おりてみようかニャ・・・・・
しぐです。どうも。
ここ数日本当に普通の日記みたいになっており、自分でもこの記事たちの存在意義に疑問を抱き始めておる訳でありますが、大して面白い事を捻出する余裕もないので、ダラダラとリハビリ感覚で引き続いていこうと思います。
興味ない方は読み飛ばし推奨です。
それにしても、指来たっす、はないだろう、と切に思います。
本日また病院に行ったところ、何やら大きめな病院に紹介状を書くのでそちらで診察を受けてくれ、とのこと。
首のリンパ節のしこりが、膿がたまっている事が原因であり、入院しながら抗生物質の点滴を受けないといけないかもしれないと脅されました。
や、そういう疑いがあるということで。
戦々恐々のまま、子供が泣き叫ぶ阿鼻叫喚の総合病院へ赴いた訳ですが、結局そんな大したことはなく、入院は免れました。
しかし向こう一週間、毎日点滴を受けに通院しなければならなくなりました。まだ治んねえのかよちくしょう。
先生の話だと、ウイルス感染による症状だとのことで、リンパの腫れと熱がおさまるまでには2週間程度かかるとのことです。
そ、そんなに・・・。
まあ1週間通院すれば大丈夫・・・でしょう・・・かね?あんまし仕事を休むハメになると、いよいよ生活が圧迫されはじめてしまうのですが。
そういえば現在、クスリが効いてる間はかなり楽なのですが、その状態で熱をはかってみましたら、37.7度ありました。
自分の中での体感体調がインフレ状態であります。わかりにくい表現ですいません。
ともかく仕事ができるくらいの体調まで回復してほしいもんですよ。
点滴受けてる間ってヒマなので、したたり落ちる点滴の水滴を見つめたりしていたのですが、やっぱりドモホルンリンクルの人は偉大だなあと思いました。
2分くらいで飽きますよありゃあ。
入院、と聞いたとき、ぶっちゃけ「やべえ!入院!どんなネタができるだろうかワクワク!」とか考えてしまった訳でありますが、へんなものをぶら下げた点滴台を引き連れて院内をまわってみるとか、独特な病院的においの一番強い科はどこか調査するとか、院内で携帯のモックをいじり倒してみるとかいう夢の企画は、入院の必要なしとの結論に、まさに夢と終わった訳であります。
や、やたら迷惑なのでやりませんけどね。考えただけです。
色々興味深い人を見たり、話も聞くことができました。
来る先生すれ違う看護師さん全てに「今日の朝は調子悪くてクリームパン1個しか食べてない。腹が減ったのでアメかなんか持ってたら欲しい」と話してるおじーちゃんとか。
ここの病院のベッドは全て埋まっており満室。・・・いや、1つだけ空いているが、隣の入院患者がちょっと気の触れた方なので利用ができない等々。
点滴を受けた部屋が救急外来の処置室だった為、なんかやけにソワソワしながら病室の天井四隅に注目してみたり、天井のシミが手に見えてみたりしておりました。
怖いってば。
腹はよく減るのですが、舌と歯茎と喉が痛くて滅多なものは食べられない。
おかゆだらけの食生活となる訳でありますが、おかゆをつくるたびに、白飯ってここまで増えるもんなんだなあと感心しきりです。
5kg減りました。病気万歳。とんかつ食いたい。
スポンサーサイト