<今日のケンシロウ>

にょべー
しぐです。どうも。
一年の計は元旦にあり。
昔の人は言いました。
年の初めの元旦こそ、この一年の集約である。
元旦の過ごし方如何でその一年を占うといった感じの事ですたぶん。よく知らないけど。
今年の元旦は、大手町、東京、丸の内と、そのゴーストタウンっぷりを満喫しようと出かけました。
そして日比谷公園では猫を撮影。
更にせっかくだからという事で、こんなことをしてきましたよ。
わざわざ早起きをしなくとも、遠くへ行かなくとも、初日の出を満喫できる方法です。
→寝ぼすけの為の 初日の出対策。
自分で思いついた事とはいえ、まさか元旦早々一人でダンボール被ったりするとは思いませんでした。一体今年はどんな一年なんだ。
昨年末大晦日、唐突に思いついたこの企画。何の準備もなしにぶっつけ本番でいきました。
途中曇ってきた時はどうしようかと思いました。
あと散々太陽を直接撮影していたせいか、一眼レフデジカメの保存媒体として使っていたマイクロドライブ(6GB)がなんか途中からおかしくなって、この日の本目的であった猫撮影も存分にはできませんでしたよちくしょう。
一体今年はどんな一年なんだ。
強く生きていきたいと思います。
ちなみに某筋によると、1976年生まれの人間は今年から大殺界突入らしいですよちくしょう。

にょべー
しぐです。どうも。
一年の計は元旦にあり。
昔の人は言いました。
年の初めの元旦こそ、この一年の集約である。
元旦の過ごし方如何でその一年を占うといった感じの事ですたぶん。よく知らないけど。
今年の元旦は、大手町、東京、丸の内と、そのゴーストタウンっぷりを満喫しようと出かけました。
そして日比谷公園では猫を撮影。
更にせっかくだからという事で、こんなことをしてきましたよ。
わざわざ早起きをしなくとも、遠くへ行かなくとも、初日の出を満喫できる方法です。
→寝ぼすけの為の 初日の出対策。
自分で思いついた事とはいえ、まさか元旦早々一人でダンボール被ったりするとは思いませんでした。一体今年はどんな一年なんだ。
昨年末大晦日、唐突に思いついたこの企画。何の準備もなしにぶっつけ本番でいきました。
途中曇ってきた時はどうしようかと思いました。
あと散々太陽を直接撮影していたせいか、一眼レフデジカメの保存媒体として使っていたマイクロドライブ(6GB)がなんか途中からおかしくなって、この日の本目的であった猫撮影も存分にはできませんでしたよちくしょう。
一体今年はどんな一年なんだ。
強く生きていきたいと思います。
ちなみに某筋によると、1976年生まれの人間は今年から大殺界突入らしいですよちくしょう。
スポンサーサイト