fc2ブログ


昔あった「!!!!!」っていうへんなサイトの復刻版な、へんなBlogですよ。色々とアレですが、アレなので許して下さい。
昔のサイトからの無理矢理な移行ですから、デザイン崩れやリンク切れ等々の不具合には目をつぶって下さい。

[ ネタ ] [ レビュー ] [ うま ]

<今日のケンシロウ>


ぺろり


しぐです。どうも。







Dr.コトー診療所というドラマ。
この秋、再びテレビに帰ってくるそうです。

何度か申し上げていると思いますが、
ドラマも原作の漫画も見たことない俺としては、コトーと言えば、昔読売ジャイアンツに在籍していた外国人。
「チャンスだー、チャンスだー、ワンチャンスだーぜー ふーかせー、ふーかせー、ターボエンジンー」
という応援歌でお馴染みの、ヘンリー・コトーその人しか思い浮かばないのです。
今思うと、なんだろうこの適当な応援歌。



H・コトー


Dr.コトー。
左殺しと呼ばれるほどに、左ピッチャーにはめっぽう強い、褐色のスキンヘッド。
スキンヘッドの屋敷要

ドクターKと言えば野茂英雄ですが、ドクターCと呼ばれる、このドラマにおけるコトーの役柄。
そしてその世界観とは、一体どんなものなのでしょうか。






ポロッときたり


・・・ポロッ?

これはあれか。
ホロッときたりとか、ホロリときたりという記述なら、泣けるドラマなんだなと理解できるのですが、ポロッときたりするシーンの連続ということは。

ドキッ!コトーだらけの水泳大会~ポロリもあるよ~

的なものを連想し、思い浮かべるその像に間違いはないでしょう。

コトーは一体、何をポロリするというんだろうか。
あの、ものすごく完全にキマっちゃったような感じの目が。
褐色の海坊主が。
海坊主の屋敷要が。


是非この目で、コトーが何かしらをポロリする瞬間を観たいと思いますよ。
楽しみだなあ、放送日。

スポンサーサイト



2006.10.11 21:25 | 日記 | トラックバック(-) | コメント(2) |