fc2ブログ


昔あった「!!!!!」っていうへんなサイトの復刻版な、へんなBlogですよ。色々とアレですが、アレなので許して下さい。
昔のサイトからの無理矢理な移行ですから、デザイン崩れやリンク切れ等々の不具合には目をつぶって下さい。

[ ネタ ] [ レビュー ] [ うま ]

こんなに辛いゴールデンウィークは生まれて初めてだ!


(「からい」じゃないよ!)




過去に俺は、バナナだのうまい棒だの青汁だのと、この飽食の時代およそ正常な日本人

とは思えない生活を一週間限定で繰り広げてきましたが、最後の青汁生活のあまりの

ありえなさにほとほと嫌気がさし、暫くこのシリーズから遠ざかっておりました。


あれから大体半年。トラウマも癒えた頃。

そろそろ次の一歩を踏み出そうかなと、なんとなく決心。

で、なんとなく思い描いていた企画を具体的にし、なんとなく実行に移した訳です。

ですから、「何でこんなことを!」などと聞かれても、「いや、なんとなく」としか答えようが

ないのですよ。人生テキトーが一番ですよ。(俺は極端すぎます)




前回の青汁生活最終日。集まった人の中から「次はウィダーinゼリー生活を」という声が

あがりました。

まあ要するに今回はこれの受け売りなのですが、この商品のキャッチコピーである「10秒

チャージ 2時間キープ」
を地で行く、文字通り「10秒でチャージして、2時間キープする

生活」
という事に重点を置いて考えると、下記のようなルールになりました。

各項目と併せてご覧下さい。






[10秒チャージ 2時間キープ生活の意義]
・98%がたネタ。
・「本当に10秒チャージ2時間キープで生活できるのか」という事についての検証。
・若干の食生活の改善。
・若干の体質改善、体内環境正常化。
・若干の小食による胃袋縮小効果。





[ウィダーinゼリーデータ]




全部で5種類 (内容量:全て180g)




ウイダーinゼリー エネルギーイン (マスカット味)
熱量…180kcal たんぱく質…0g 脂質…0g 炭水化物…45.0g
ナトリウム…43mg ビタミンA…54μg ビタミンB1…0.10mg ビタミンB2…0.11mg
ビタミンB6…0.20mg ビタミンB12…0.30μg ナイアシン…1.8mg ビタミンC…100mg
ビタミンD…0.18~0.54μg ビタミンE…0.30μg 葉酸…30μg パントテン酸…0.60mg


ウイダーinゼリー マルチビタミンイン (グレープフルーツ味)
熱量…70kcal たんぱく質…0g 脂質…0g 炭水化物…17.5g
ナトリウム…45mg ビタミンA…180μg ビタミンB1…0.33mg ビタミンB2…0.37mg
ビタミンB6…0.50mg ビタミンB12…0.80μg ナイアシン…5.0mg ビタミンC…100mg
ビタミンD…0.83μg ビタミンE…3.3mg 葉酸…67μg パントテン酸…1.7mg
カルシウム…50mg ビタミンK…0μg ビオチン…0μg


ウイダーinゼリー プロテインイン (パイナップル味)
熱量…95kcal たんぱく質…4.0g 脂質…0g 炭水化物…19.7g
ナトリウム…29mg カルシウム…65mg ビタミンB6…0.50mg ビタミンB12…0.80μg
葉酸…67μg 乳たんぱく質…3.0g コラーゲン…1.0g クエン酸…1.2g


ダイエットウイダー コラーゲンイン (オレンジ味)
熱量…35kcal たんぱく質…3.0g 脂質…0g 炭水化物…13.3g
ナトリウム…20mg ビタミンC…200mg ビタミンE…3.3mg コラーゲン…3.0g


ダイエットウイダー ファイバーイン (りんご味)
熱量…35kcal たんぱく質…0g 脂質…0g 炭水化物…11.0g
食物繊維…5.0g ナトリウム…20mg





[ルール]


●基本事項●

 ・期間は2005/4/27 0:00~2005/5/4 0:00の1週間とする。
 ・期間中口にできるものは、上記5種類のウィダーinゼリーと純水、お茶系のノンカロリー飲料のみとする。
 ・ウィダーinゼリー摂取については、後述の「10秒チャージ 2時間キープルール」に則ることとする。
 ・ノンカロリーであっても、ダイエットコークやダイエットカルピスの類は許されない。あくまでも純水かお茶系のみ。
 ・ビタミン剤等の摂取は認められない。
 ・毎日の有酸素運動(35分間)、筋トレを義務とする。(無理はしない。負荷は調整可能とする)
 ・毎日寝る前に「体重」「体脂肪率」「腕立て伏せの回数/10秒間」を計測し、前日比や回数を記録する。
 ・命の危険を感じたら、速やかにリタイアする。



●10秒チャージ 2時間キープルールについて●

 ・一日の活動時間をAM8:00~AM0:00の16時間だとして、それを8つのステージに分ける。
   8:00~10:00 → 第1ステージ
  10:00~12:00 → 第2ステージ
  12:00~14:00 → 第3ステージ
  14:00~16:00 → 第4ステージ
  16:00~18:00 → 第5ステージ
  18:00~20:00 → 第6ステージ
  20:00~22:00 → 第7ステージ
  22:00~24:00 → 第8ステージ

 ・それぞれ2時間のステージ中10秒だけ、ウィダーinゼリーを摂取する時間が与えられる。
 ・10秒以内であればいくらでも摂取可能。ただし10秒以内に飲みきれなくてもその時点で摂取ストップし、残は
  次以降のステージに持ち越し。
 ・全てのステージにおいて、必ずしも摂取しなくても良い。自らの意志でその都度、摂取非摂取は選択できる。
 ・ステージの境界付近を利用した、連続摂取も認められる。
  たとえば、第1ステージ 9:59:50から10秒チャージ。第2ステージ10:00:00から10秒チャージという連携でトータ
  ル20秒チャージ、のような。
 ・純水、お茶系のノンカロリー飲料については、ステージ時間関係なくいつでも摂取可能とする。







塩分が絶対に足りないんじゃないかとか、一番カロリーの高い「エネルギー」を一日8回摂取

したって1440kcalであり、成人男性における一日の必要摂取カロリー数に満たないんじゃない

かとか、そもそもダイエットウィダーシリーズの35kcalってなめてんのかとか、もうツッコミを

入れていったらきりがないのですが、そんな事を言ってたらこの企画自体ツッコミ所しかあり

ませんので
スルーしますよ。



そういえば最近、ウィダーinゼリーのCMにおけるキャッチフレーズが「10秒チャージ2時間キ

ープ」じゃなくなりましたよね。こんな生活はやっぱ無理って事ですかね。





気づくのが遅かった俺が悪い。てことで、問答無用で開始ですよ。

俺の過ごした地獄の一週間をとくとご覧あれ。







前日 2005/4/26(火)
企画前日であるこの日の夜。最後の晩餐である夕食(バニラアイスのみ)を食し、明日から始まる狂気の一週間に備え早々に寝ようと思ったのですが・・・眠れない。なんか猛烈な吐き気に襲われ、睡眠欲を嘔吐欲が上回る形に。もはや寝るどころじゃない。何故こんなに気持ちが悪いんだろう。明日から始まる地獄の一週間を前に、体が拒絶反応を示しているんだろうか。遠足の前日になかなか寝付けないっていうのと一緒でしょうか。ともかく布団の中で3時間くらいは苦しんだか、やっとの事で就寝。初日から辛い一日になりそうだ。

運動:○ 体重:前日比 - kg 体脂肪率:前日比 - % 腕立て伏せ:14回/10秒間




1日目 2005/4/27(水)

1st 8:06 エネルギー(100%) 通勤電車内
2nd 10:29 ファイバー(70%) 職場
3rd 12:31 ファイバー(30%)+ビタミン(30%) 職場
4th 14:51 ビタミン(70%) 職場
5th なし
6th 18:17 コラーゲン(100%) 職場
7th 20:59 プロテイン(100%) 帰宅電車内
8th なし

[TOTAL] 摂取カロリー:415kcal 食塩相当分:3.99g
エネルギー1 ファイバー1 ビタミン1 コラーゲン1 プロテイン1
睡眠時間が3時間程度だったので、まだ始まったばかりだというのにフラフラ。歩いていると変な汗が出てくる。常に吐き気と戦っている。まだ初日なのに。これから先が思いやられる。有酸素運動、筋トレ共に、通常と同じメニューをこなす事ができた。まだ初日だからね。ケンシロウ(猫:♂)のエサがマジうまそうに見える。嗚呼恋しき固形物。前日あまり寝てないから、夜は速効眠れた。あと、尿が限りなくオレンジ色に近い黄色で正直引いた。そういえばゼリー以外で水分補給ほとんどしてなかった。

体重:前日比-0.9kg 体脂肪率:前日比+0.5% 腕立て伏せ:11回/10秒間
運動:○


(ロケ地:東武東上線車内)




2日目 2005/4/28(木)

1st 8:21 エネルギー(100%) 通勤途中路
2nd なし
3rd 12:14 ビタミン(100%) 職場
4th なし
5th 16:52 コラーゲン(100%) 職場
6th なし
7th 20:09 プロテイン(100%) 駅ホーム
8th なし

[TOTAL] 摂取カロリー:380kcal 食塩相当分:3.48g
エネルギー1 ビタミン1 コラーゲン1 プロテイン1
通勤時、相変わらず変な汗が出まくる。電車内で立ってたら、体の中からこう、かーっとアツいものを感じた。仕事が忙しく、10秒チャージ4時間キープを余儀なくされた。人がこういう生活をしている時に限って、好き勝手にカスタマイズした結果PCを壊したりするひとは、まじでしんだほうがいいとおもうよ。自分で責任持ってなおせ。こちとら意識があやしいんだ。運動前の平常時に血圧と脈拍を測定。いつもは125-60くらいなのですが。138-86て・・・。更に脈拍。なんだ96って。ありえない。こんな状態で走ってたらマジしにそうになった。吐き気はするけど吐く物が胃に無いから、オエオエ言って終わるだけ。しかし頻繁に。豪快に何かを吐き出せたら楽になるだろうに。マジ苦痛。やっと胃液が出たと思ったら、長さ4センチくらいの毛が混じってた。摩訶不思議。

体重:前日比-0.8kg 体脂肪率:前日比+0.3% 腕立て伏せ:10回/10秒間
運動:○


(ロケ地:職場 電算室)




3日目 2005/4/29(祝金)

1st なし
2nd 11:45 ファイバー(100%) 自宅
3rd なし
4th 15:39 エネルギー(100%) 自宅
5th なし
6th なし
7th なし
8th 22:11 プロテイン(100%) 自宅

[TOTAL] 摂取カロリー:310kcal 食塩相当分:2.34g
ファイバー1 エネルギー1 プロテイン1
昨夜はまた、恐ろしい吐き気でなかなか眠れず。起き抜けすぐまた吐き気。なんとかしてくれ。朝、少量の大便が出ました。1日目2日目と出ませんでしたが、これで腸内はキレイな状態になったんでしょうかね。歩いてたら突然、右の鎖骨が痛くなってきた。しばらくすると、右の脇腹あたりでぱつーんと何かがはじけたような感じがして、同時に鎖骨の痛みが治まった。なんだったんだ。なんだか超腰が痛くて、大事をとって運動&筋トレはお休み。いや、この企画自体やめろよ俺。いや、今更そんな事できるか。ていうか食がすすまねえ・・・。おええ。いいかげんしょっぱいもの系がものすごく恋しくっていうか体の欲求が爆発しそうなので、スーパーの食品売り場に出かけた。勿論においをかぐだけ。ものすごく良いにおいがした。人間が本来すべき食生活のにおいって素晴らしいなって思った。でもひもじかった。ああ、ホームレスのひとってこんな感じなのかなって思った。わびしくなった。

体重:前日比+-0kg 体脂肪率:前日比+0.4% 腕立て伏せ:11回/10秒間
運動:×


(ロケ地:自宅 パソコン前)




4日目 2005/4/30(土)

1st なし
2nd 11:51 ビタミン(100%) 自宅
3rd なし
4th 15:04 エネルギー(100%) 光が丘公園
5th なし
6th なし
7th なし
8th なし

[TOTAL] 摂取カロリー:250kcal 食塩相当分:2.24g
ビタミン1 エネルギー1
口内炎が、舌に4つくらいできてる。そりゃあこうもオエオエ言ってゲロ出そうと胃の収縮を繰り返していれば、胃も荒れてくるってもんです。腰の痛みも治まったので運動を実行。多少ペースを落としつつも、まだ走れる。大丈夫。ここらで気分を変える為にも、アウトドアでの10秒チャージにチャレンジ。やっぱり快晴の空の下、自然の中で摂取する食事っておいしいね!環境を変えるとやっぱ違う。すごいね。食欲がふつふつと・・・えー!二食ー!・・・・・でも青空の下で昼寝とかすると結構気が紛れて良い感じですよ。

体重:前日比-0.2kg 体脂肪率:前日比-2.3% 腕立て伏せ:10回/10秒間
運動:○


(ロケ地:光が丘公園)




5日目 2005/5/1(日)

1st なし
2nd 11:17 エネルギー(100%) 自宅
3rd なし
4th なし
5th 17:20 プロテイン(100%) バス車内
6th なし
7th 21:36 コラーゲン(100%) 渋谷TSUTAYA 2Fフロア
8th なし

[TOTAL] 摂取カロリー:310kcal 食塩相当分:2.34g
エネルギー1 プロテイン1 コラーゲン1
朝から体温が低い気がする。手足の末端が冷える。外の気候は結構あたたかいのに。試しに体温を計ってみる。35.7℃。なんだ、平熱じゃんか。ああ、久しぶりに嘔吐物が出たよ。直前に飲んだお茶が出てきた。今まで産みの苦しみを味わった分、ちょっと爽快。出かける前に、キムタクがやってた「ジャケット空中はおり」にトライ。宙に浮かせたジャケットに空中で両腕を通し装着するっていうやつ。35回くらいチャレンジしてもダメだったので諦めた。やっぱりキムタクはすげえなあ、そりゃあモテだよなあ、やっぱり長いこと10秒チャージ2時間キープ生活してる人間は違うよなあって思った。抱かれたい男No.1を目指す人は、こんな生活など何の苦にもならないくらいでなくてはいけないと思う。

体重:前日比-0.9kg 体脂肪率:前日比+1.2% 腕立て伏せ:11回/10秒間
運動:○


(ロケ地:某会館ステージ)




6日目 2005/5/2(月)

1st なし
2nd なし
3rd 12:02 エネルギー(100%) 職場
4th 14:58 ビタミン(80%) 職場
5th なし
6th なし
7th なし
8th 23:53 ビタミン(20%) 自宅

[TOTAL] 摂取カロリー:250kcal 食塩相当分:2.24g
エネルギー1 ビタミン1
今日が一番の山場。この極限状態の中出勤し、仕事をこなさなければならない。やっぱり今日、有給使って休みにすればよかったと超後悔するも、有給使ってまで気持ちが悪い休日を過ごす方が嫌だなあと考え直し、出勤にしてよかったんだと自分自身に言い聞かす。しかし体全般が言うことをきかないのは別問題。思考が定まらず、常に吐き気をもよおしているので、電話で話す第一声が「オエェ」とかならないように細心の注意&気合いを入れる。連休の谷間であいにく通常時より出勤している人は少ないし、適当に仕事をこなしつつ定時になったら速攻逃げ帰ろうと思うも結局残業1時間。自分が撒いた種によるデータの移動作業なんて自分でやればいいんだ。ほんと空気が読めない人間はしねばいいんだと思った。明日は一日中お出かけなので、今日がこの生活内における有酸素運動&筋トレの最終日。多少辛くも、特に問題なくこなせた。人間ってすごいね。

体重:前日比+0.6kg 体脂肪率:前日比-1.2% 腕立て伏せ:12回/10秒間
運動:○


(ロケ地:職場 電算室)




最終日 2005/5/3(祝火)

1st なし
2nd なし
3rd なし
4th 14:37 エネルギー(100%) 荒川河川敷
5th 16:10 ファイバー(100%) 荒川河川敷
6th なし
7th なし
8th なし

[TOTAL] 摂取カロリー:215kcal 食塩相当分:1.60g
エネルギー1 ファイバー1
今日は一日人との交流を図ってきました。やっぱり人の温かさも恋しくなって参りました。うさぎはね、寂しいと死んじゃうんだよ!一週間●●生活も、独り孤独な時は吐き気しかありません。人と対面したり喋ったりしていると、何故か普通に振る舞えるんですよね。これも俺の社交性のなせる業なのでしょうか(ちがう)。ということで、30日間カップ麺だけで生活されたケイジさんの打ち上げ企画「カップ麺祭り2005」に参加させて頂きました。ケイジさんが呪いから解き放たれるのが5/4 0:00。俺が呪いから解き放たれるのも5/4 0:00。まあぶっちゃけ俺が便乗して今この企画をやっている訳ですが、似たような苦しみを自業自得の上で味わっている人間同士、心の底で何か通じるものがありました。このイベントは「みんなで河川敷でカップ麺食おうぜ」という趣旨だったんですが、当然俺はカップ麺を食すなどもってのほか。一体何しに行ったんだろう。ごめんなさい。生まれてきてごめんなさい。「あたまがおかしいですね」「なんで一番元気なんだこの人」「いわゆる変態さんですよね」「一体何の為にやってるんですか」などという暖かい声援を背にうけながら過ごした河川敷。夕日がキレイだったよ。その後移動した和民でもアイスティー(ストレート)1杯で何時間も過ごし、一番下座に座っていた為全ての料理等が俺の前を通り過ぎていくさまを、人生における時代の流れと重ね合わせつつ物欲しげな表情で見送るかわいそうな子になってみたりと超楽しく一日は過ぎて行きました。この7日間で一番辛くなかった日でした。皆さん遊んで頂いてありがとうございました。

体重:前日比+0.3kg 体脂肪率:前日比+-0% 腕立て伏せ:12回/10秒間
運動:×


(ロケ地:赤羽 和民)








5月3日。23時も過ぎ、呪い企画終了=色んなメシ解禁まで残すところ1時間を切りました。

思い出が、走馬燈のようによみがえってきます。


馬ヘッドで階段をのぼった事。快晴の空の下、BBQやってる人たちを尻目にカップ麺をすする

集団。そんな中で、カップ麺も食べることを許されない俺。本気でやったケイドロとだるまさん

がころんだ。飛び跳ねる馬ヘッド。寝っ転がる馬ヘッド。迫り来る馬ヘッド。腕立て伏せをする

馬ヘって全部今日の事じゃねえか!(しかもほぼ馬)

(いやあマジ楽しかったです)



そんなこんなでいよいよ日付変更も近づいてきましたよ!

カウントダウンですよ!









ピッ・・・








ピッ・・・・・・・








・・・・・・・・・・・・・










過ぎた










ムキー!日付が変更して解禁になる記念すべき瞬間をデジカメで連写撮影してたのに、

なんだよ途中でバッテリー切れって!

嫌がらせか!なんだよ!みんな敵かよ!

ああそうかい!のぞむところだよコンチクショウ!

この世に神なんて居ないんだ!居ても俺を見放すんだ!もういいよ!もう誰も信じない!




・・・とまあ、ネタの神光臨をひとしきり喜んだところでめし!飯!マトモメシ!ですよ!

一週間ぶりのまともな食事として用意したのは、この期間中ずっと夢見ていた、実際夢にも

出てきた
「芋」「白飯」「サクサクした食感」「炭酸飲料」の4要素を熱望する俺のリクエストにお

答え致しまして、

「肉じゃが(芋担当)」

「カツ丼(白飯&サクサク担当)」

「ペプシブルー(炭酸担当)」


の3品です!それではご登場願いましょう!そして貪り食う!!








うわー!肉じゃが様!ていうか芋!肉!醤油味!お懐かしゅうございます!

やっぱり人間が生きていく上で、芋とかは必要不可欠なんですよ!もうどこへも行かないで!






うっはー!カツ丼様!この一週間、どんなに羨望の眼差しで見つめたことか・・・

この立派なお姿・・・爺は、爺は嬉しゅうございますぞ!(誰

50円引きだなんてとんでもない!50円増しでも買うね、俺は。ありがたやありがたや・・・






どっひゃー!ペプシブルー!

なんだ、おまえ。





といった感じで、午前0時をまわっているにもかかわらず大量に食いまくりましたよ。

いつもだったらありえない行為ですが、今日くらいは許可ですよ。ビバ飯!

嗚呼、生きてるって素晴らしい! (なんか毎回言ってる気もします)





カツ丼はいいよね!(赤く映ってるけど)





食うもの食ったら速効眠気が襲ってきました。

そのまま死んだように惰眠を貪りましたよ。人ってこんなに眠れるものなんですね!

(こうやってリバウンドというものはやってくるのでしょう)







Before→After

体重:-2.3kg
体脂肪率:-1.1%

(その他みられた症状)
・ありえないくらいの吐き気
・吐き気に伴う嘔吐動作の繰り返しによる胃の疲労・口内炎
・謎の鎖骨痛とはじける腹筋
・思考力、判断力の低下
・空腹による不眠、浅眠
・ゼリー状の食感に対する拒絶反応(トラウマ)
・言語表現能力の低下
・尿の黄~オレンジ色化、大便の停止
・胃袋の縮小





その他、

・吐き気を堪える度に歯を食いしばっていたので、顎の衰えは無し。

・腕立て伏せや有酸素運動などは、気合いを入れれば能力の低下は少ない。

・人と対面し、意識が外へ向いている時は吐き気等はおさまり、逆に一人の時等、意識が内
 に向かっている時は、昼夜問わず異常な吐き気に襲われる。

青汁よりは楽。



といった事もわかりました。


総合的に判断して、

「10秒チャージ 2時間キープ生活は可能か?」という検証についての答え。








無理す。


(俺には1週間が精一杯)



このありえないくらいの吐き気が無ければ、まだ結構いけると思うんですけどね。

逆にそれだけ吐き気がやばいってことで。マジありえないっすよ。

やっぱりこんな生活してるキムタクはすげえなって思った。

やっぱりイケメンじゃないと、こういう生活は無理なのかな。

全国の自称イケメン諸君は、一度試してみるといいよ。








一週間で積み重ねた産業廃棄物








わーい!ピラミッドをつくったぞ!








馬が突っ込んできてグシャー!

















壊。

(おわり。と読む)













~エピローグ~




一夜明けて朝。外は快晴。超すがすがしい。

この日からまた、平穏な日々が動き出す。

昨日まで「こんなゴールデンウィークなんか、さっさと終わっちまえ!」と思っていたのが嘘のよ

うに、今は残り少ない連休をいとおしく思い、大切に時間を過ごしている。


前から決めていた。この企画を完遂した暁には、自分にご褒美をあげよう。

ご褒美と言えばカレー。ご褒美がむしろカレーの一部だ。

楽天市場で既に、このおいしそうなカレーを購入してある。

バカカカレー。何て耽美な響きなんだろう。うっとり。

この生活中、ずっと横目で見てきた段ボール。その封印を、今こそ解くのです。


やったね!今日はカレー曜日だね!







朝カレー(チキン)








昼カレー(ビーフ)








夜カレー(ポーク)










うめえ!こりゃうめえ!こんなにうまいものがこの世にあったなんて!

でも俺は銀座カリーの方がすきです


そして今。5/5になりました。

あれれ?何故だろう。無性に胃がもたれるよ。

あれれ?何故だろう。胃から何かがせりあがってくるよ。

あれれ?何故だrlkぱjgpだjt:あprsjgウボォェァ!


(吐いた)





・・・食べたくても食べられないなんて。何故ですか神様。

俺の呪いはもう解けたはず。試練は乗り切ったじゃないですか。

これからはもう、好きなものを食べて生きていけると思ったのに・・・あんまりです・・・。






まあいきなり重いモノを食いまくった俺が悪いので、明日からしばらくはおとなしくおかゆとか

おかかごはんとか食ってろってことですよね。

皆さんも、一週間ウィダーinゼリーで生活した後なんかにはお気を付け下さい。
















追伸。








こんな余っちゃったよ・・・(どうしよう)
スポンサーサイト



2005.05.03 00:51 | ネタ | トラックバック(0) | コメント(-) |