fc2ブログ


昔あった「!!!!!」っていうへんなサイトの復刻版な、へんなBlogですよ。色々とアレですが、アレなので許して下さい。
昔のサイトからの無理矢理な移行ですから、デザイン崩れやリンク切れ等々の不具合には目をつぶって下さい。

[ ネタ ] [ レビュー ] [ うま ]



筒男。なげえ。



たまにはまっとうな日本人らしく、一年の初めに初詣にでも行こうかと思い、どらちゃん一家(夫と嫁のみ)と初詣してきました。

9ヶ所でね。


日の出と共に始め、日の入りと共に終了(実際は終了時にはどっぷり日は暮れていましたが)。首都圏の神社にて参拝ハシゴ。事前に計画立ててみると、このくらいが限界っぽい。
余裕があれば、成田山とかにも行きたかったんですけどね。あんな所行ってたら半日とられちゃうんで、断念しました。


もし京都とかでやるんだったら、効率よく数をこなせると思うのですが、、、

やってみませんか?京都方面の方。



今回の初詣にあたっての目的は、大きなものは2つ。

・絵馬を堪能。

今から2年前の正月(あたり)、靖国参拝をしていた時にこんな絵馬と出会った。



健康一。


まあ、その時の我々が書いた絵馬はこのとおりだったわけですが。

うら。おもて。


何故安倍なつみ。「速いゼ!」「ふりおとされるなよ!」
(みずしな孝之ネタです)



そしてその翌年(いわゆる去年・2003年の正月)、新宿花園神社にて参拝しているとなんと!またも
「健康一」
を見つけることに成功!

なんつーかもうこんなにあるならむしろ「一(はじめ)」とかいう弟の健康を願いそれを似非漢文風味で書き記すとこうなるのでこれはこれで意味が通っているんじゃないかと錯覚してしまったりしなかったり(どっちだ)。

てかこんなもん毎年みつかんなよ、と思いつつ、「よし、今年も見つけにいくか」ということで(どういうこと)。

各地の絵馬を見てはツッコミを入れたりしていこうと思ったワケでございます。

・おみくじを引く。

まぁせっかくなんで、今年一年を占ってみようとか思いまして。全ての場所でおみくじ引いて、その平均値をもって「今年の運勢」とさせて頂きましょう、と。

あと、「大吉~大凶 コンプリート」とかも狙ってみました。






さて、いよいよ本編です。
時は2004年1月3日。AM5:30くらいだっけか?原宿駅に集合(俺遅刻)した我々。さあいざ長き戦いの場へ。(初詣だろ)

これより下は、参拝した神社を時系列順で紹介し、それぞれ「記念撮影」「絵馬紹介」「おみくじ結果」という構成で成り立っております。 どうぞご覧下さいませ。



STAGE1 明治神宮



明治神宮で記念撮影。
相談所で相談中。



厄…
よめません。

腰、足痛がとれます様に
図解入り。わかりやすくてよろしい。

昨年度は、復活させて頂き本当にありがとうございました。
、、、復活、おめでとう。

金になるように
「金(キム)になるように」って、北朝鮮移住希望ですか?

ヒゲがうすくなりますように
つの丸先生万歳!!
モンモンモン、、、

みんな健康で平和にくらせますように
てかなんだこのバケモノは。

心眼成就
極真魂
交通安全
なんか違うのまざってるぞ。

病気の回復
大丈夫か!?書いてる途中で力尽きた感じがするぞ!

屋根ガワラ修理が出来ます様に
修理しろよ!てか書くのはこっち面じゃねえ(ちなみに裏には何も書いてありませんでした)


そして明治神宮's ベスト。

すいませんでした。
いえいえこちらこそすいませんでした。


おみくじ。

判別不能

しょっぱなから失敗。明治神宮のおみくじってば、吉凶で表現されるものではなく、短歌にのせて教訓を記す形式でした。
これで大吉~大凶コンプリートへの道は狭くなってしまったワケだ、、、


内容というと、
「人の心は、耐え忍んでいかなければならないときに、つい辛抱しきれないので、軽はずみをして、取り返しのつかない失敗をするものです。皆、自分の修養が足らないからです。」

つまりは「忍」の一字に徹しましょう、ということらしいです。



すんません、無理です。





STAGE2 日枝神社



日枝神社と言えば、室外機。(ブレ)



一戸消えろ。今年こそ、いい年でありますように。
一戸とやらに毎年嫌な思いをさせられてるのか、、

パパが完全復活しますように
意味は通じるけど、、復活て、、

かじがなくなりますように、どろぼうがなくなりますように、じしんがおこりませんように。ゆうかいがなくなりますように。さつじんがなくなりますように。かぞくがしあわせになりますように。松居のおばあちゃんと大口のおばあちゃんとおじいちゃんがしあわせになりますように。
、、小さい子供なんでしょうが、すげえ立派すぎ!でもよくばりすぎ。


日枝神社'sベスト(ていうか、ろくなのがない)

お兄ちゃまの学校へ入れますように!!
、、がんばってお兄ちゃまと通学してください。

、、いや、ろくなのが無いってのが本来の姿なんですが。

おみくじ。

大吉

わーい、大吉。今年は春から縁起が善いゼ!



ただし

病気:危うし。神にも祈願し、十分養生のこと

なるほど。それで最近体調が優れないわけですな。



一説には、正月からこんなことした祟りかなんかだという噂もありますが。





STAGE3 花園神社



花園神社といえば。探偵(犬)。



ジャイアン・スライム・ドラえもん
仲間はずれがひとつ!

もちっと人生にやる気が出ますように。
そんなん神頼みすんな!

メディア王になりますように。世界王になりますように。成金!不老不死!
メディア王とか世界王ってなんですか?

大きい人間になります
がんばれ。

神さま イラクの戦争で皆がとても苦しいですから、早くおわらせていただきませんか、お願いいたします。私の父と母は昔からずっと苦労してきたですから、お願いで2004年の一年間守ってお願いいたします。アルバイト先の店長●●●●を守ってお願いいたします。最後、来年私は大学進学したいですが、もしこの運があったら、ぜひ神さまにお願いでいただいたいです。
外国の方でしょうね、この支離滅裂文章は。アルバイト先の店長名指しで「守って」とは、泣かせるじゃないですか。でもこんな文章じゃ大学進学は多分ムリ。



金と男をもてあましますように。やせますように。日々楽しくありますように

お金と男をもてあす生活ができますように。やせますように。乳でかくなれ。日々楽しくすごせますように。
おまえらムリだ。何もかも。

(-_-;
、、呪われてる、、、、、、、

ホスト通いをやめたいです
やめろよ。


花園神社'sベスト!

?????????
、、何と交信してんですかこれは。


おみくじ。

中吉

前回の大吉からワンランクダウン!この調子でコンプリートだ!


でもさ、

待人:来ません。

断言かよ!(ToT)



そして、

方向:東と西との間はよろしいです。

どこだよ!!





STAGE4 靖国神社



靖国砲台。
「空気供給管にーッ!」のサンタナ風味。



今年も無事に結界がつくれます様にお守り下さいませ
結界!どこに!?

パパとママが仲良く、生活をやり直せますようにお願いします。
、、凹むわ、、、(T_T)

●●●さん無事に元気で出所して下さい。
こういう事は面会して言え。

国内の反日勢力に天誅が下りますように!
靖国らしいです。

今年こそまっとうな人間になれますように。
今年こそは、がんばってください。

 : )
がわいい。


そして、靖国'sベストは

?(禁煙?)したい
まあムリだろ。間違えすぎ。


おみくじ。


小吉末吉を飛び越えて吉。おお、順調ですな!



とくにこれといって、ネタになるような内容は無し。

つまらん。



むしろおみくじにネタを求めるのは間違ってますか、そうですか。








小休止。靖国神社そばでテントウムシ発見。ジョルノー!!


ちなみにこの時、向かいの日本武道館では、氣志團がGIGしてた模様(後日確認)。いきたかった、、。





STAGE5 神田明神



こんなんあったんで撮ってみました
投げ銭役のどらちゃんがこええ。


てか、変なの一つしか見つけられませんでした。

留年就職とかできます。10円
10円?


おみくじ。

末吉

よーしよしよし!順調順調!着々とコンプリートへの道が、、、




旅行:西南の方特によし

西南というと、フィリピンあたりでしょうか。ミャンマー?伊豆?

いづれにせよ、そんな余裕なんて無いとは思いますが(滅)。





STAGE6 湯島天神



火災報知器だかなんだか。
「No.3」って書いてありました。



絵馬、閲覧できません。
てか、人大すぎ。

ということで、湯島天神には受験前の貴重な勉強時間を割いてまで合格祈願にやって来てる他力本願極まりない人間共信仰心の厚い受験戦士達が あふれかえっていた為、絵馬閲覧は不能でした。ホントにこんなとこ来てるヒマあったら勉強せいと


おみくじ。

大吉

ノオオオオオオオ!!!ここまで順調だったのに、、、大吉がダブってしまった、、、


もはや我が心中は

なけなしの金でビックリマンチョコを購入するも、 妖怪スネーク魔人(ダブり)が出た時の落胆ぶりと同等でした。





STAGE7 浅草寺



ありがたい煙にあたる。
煙の出所にはみかんの皮とかタバコの吸い殻とかがあるような気もするが気にすんな!


、、てか、絵馬一つも見つける事ができませんでした、、、



おみくじ。

大吉

うぎゃ!!また大吉!!

これ引いた時、おもいっきり

「なんだよまた大吉かよーー!!3枚ダブりだーー!!」

って叫んでしまいました。
近くに居た、凶を引いたおばちゃんににらまれたような気がしたのは気のせいでしょう。



ちなみにこの時の俺の心境は


なけなしのお金でプロ野球チップスを買うも、引いたカードが南牟礼豊蔵(ダブり三枚目) だった時と合致。





STAGE8 西新井大師



雑木林にて。心霊写真ぽく。


ここでも絵馬群には遭遇できず。もしや我々の動きを察知して、先回りして撤去しているのか!?
貴様ッ!見ているなッ!!


で、やっとこさ見つけた絵馬(ほんの数点)の中に、、、とんでもない内容のものを見つけてしまいました、、、


注意!下記内容は人によっては著しく気分を害される可能性があります。ていうか俺も気分を害しました!閲覧は自己責任にてよろしくお願い申し上げます。

奉願

一、父と私の末永い健康を祈念します。

一、私と●●町●●●▲▲ ●●団地●●●子さん(昭和四七年▲▲月▲▲日生)の恋愛成就及び婚前交渉、そして彼女の私の射精による妊娠を祈願します。彼女との子供絶対に欲しいです。 彼女のことは一生大切にします。
是非結婚させて下さい。
私には彼女しかいません。よろしくお願いします。

●●群●●町●●▲▲▲-▲▲
●● ●●
(昭四六年▲月▲日生)







、、、えっと、通報した方がよろしいでしょうか。

てか、犯罪の臭いがプンプンするぜッ!!!、、、怖すぎ、、、


●●町●●●▲▲ ●●団地●●●子さん(昭和四七年▲▲月▲▲日生)、気を付けてください、、本当に、、、。


てか、なんだよこの絵馬は!ホントに!




おみくじ。


ああああ。ここで小吉が出ていれば吉コンプリートだったのに、、残念。(「半吉」というのがある所もあるらしいですが)



内容も、、まぁ、当たり障りのないつまらん内容。あーあ、がっかりだよ。



オチもなくて、すんません。








STAGE9 でぶや神社

さあやってまいりました本日の大本命!渋谷ナカヌキヤビルの最上階にあるでぶや神社
今まで8ヶ所まわってきましたが、一切参拝は致しませんでした。浮気はいけませんよね。

ということで本日九ヶ所目にして初の参拝。





五体倒置&ブリッジ。




でぶや神社の巫女さん(おまいりする度にステキボイスで「まァ~イうゥ~!」とか言ってくれる)に

最後の最後にすごい方が!(でぶや神社はこの日18:00をもって閉鎖。時既に17:50)
と感激して下さいました。


すんませんすんません、バカなことばっかやってすんません。
お賽銭に、練馬春日町バッティングセンターのコインを背面で投げ入れようとして、失敗して奥の方のとれないところに入ってしまいました。すんません。


炭酸二倍その他デブ仕様のコーラというふれこみの「まいうーコーラ」を購入し飲む。てかこれ、ジョルトコーラです。


帰り間際巫女さんに
「これできっと、あなた方も立派なデブになれますよ!」

と、エレベーターの扉が閉まる間際に言われ凹む。





ともあれ本日の企画終了。結果発表。


絵馬について。
・破壊力のある絵馬はやはり繁華街近く(原宿=明治神宮、新宿歌舞伎町=花園神社)に集中する。
・「健康弟一」は、今回は見あたらず。残念。
・ていうか、ストーカーも今や神頼みなのか。世も末だ。


おみくじについて。
・結局 大吉=3 中吉=1 末吉=1 吉=2 という結果に。
・大吉~大凶コンプリートどころか、吉コンプリートも逃す。残念。
・平均すると、今年の運勢は「中吉~小吉の間くらい」とのことです。
・明治神宮には吉凶制度がないので気を付けるべし。







最後に、この日疲労しながらも目的を成し遂げた我々に捧げられた、ねぎらいの言葉らしきものを絵馬に発見しましたので、ご紹介致します。







ドッギャーーーン!!

初詣・完!
スポンサーサイト



2004.01.03 19:22 | ネタ | トラックバック(0) | コメント(-) |