fc2ブログ


昔あった「!!!!!」っていうへんなサイトの復刻版な、へんなBlogですよ。色々とアレですが、アレなので許して下さい。
昔のサイトからの無理矢理な移行ですから、デザイン崩れやリンク切れ等々の不具合には目をつぶって下さい。

[ ネタ ] [ レビュー ] [ うま ]

「!!!!!」というサイトをやっていましたが、今はもう消えています。
理由としては
・容量上限の300MBに達してしまったため更新不可であった
・有料サーバで容量少ないのに年6000円支払うのがばかばかしくなった
というのが主なもの。
もっとも、生活の中のモチベーションの約96%が「ねこ」に行ってるってのも大きな要因ですが。

ともかく忙しすぎてあたまおかしくなりそうなので、ここで色々再構築してみたり、新しくはじめてみたりしようとおもいました。ねむい。うん。

近い将来、このBlogが、新「!!!!!」となり、過去のネタやらなにやらを再アップしてゆきたいと思っています。
思い続けて4年以上が経過している訳ですが。

どんだけの人がみてるかわかりませんが、そういうことで期待せずにお待ち下さい。
あとコメント/メールフォームからのメッセージ返しについても期待しないでくださいね。

[コンテンツ案内]
ネタ
レビュー
うま

スポンサーサイト



2012.09.02 22:43 | お知らせ | トラックバック(-) | コメント(-) |
何故か今頃、雑誌掲載の依頼がきまして、どうやらうちのサイトを紹介(掲載)して下さるそうです。

週刊SPA!
2008年10月28日(火)発売号
2008年11月4日(火)発売号

「身の丈サイズな贅沢を、たまには味わいたい!ワンランク上の“大人の贅沢”」(仮)
という特集の中で、マクドナルド全オーダーのアレが掲載される模様。
果たしてその特集に、うちのようなアレなサイトのアレな記事が相応しいのかどうか、全くもって自信がないのですが、特に断る理由もないので、快諾した次第でございます。
是非立ち読購入してみてくださいね!

(10/28売号と聞きましたが、もしかしたら10/28号(10/21発売号)だったのかもしれません。そうであった場合、もう売ってないと思いますので、忘れて頂ければ幸いです)
(あと、結局ボツってたっていう場合も、同様に忘れて頂ければ幸いです)



しかし週刊SPA!のサイトをみていたところ、10/28発売号の予告の中にそのような記述を見つけられず。
あれ?ダマされてる?と思いましたが、かわりにこのような記述をみつけました。

実例から♀100人が選出 これをやったら即[痛い男(イタメン)認定]言動集(55)
職場、デート、合コン、mixietc.
男のウケ狙いモテ狙いの振る舞いに女はこんなに引いていた!


こ、これかー!

すいませんすいません!いろんな意味ですいません!
でも実際、モテ狙いであの記事アップしてたとしたら、本格的にあたまおかしいですね!


2008.10.27追記
次号(11/4発売号)の予告をみたら、それらしき特集の項目をみつけました。


 [超保存版]
 恐慌を忘れるための[自分にご褒美]ちょい贅沢図鑑


「超保存版」だそうで。まじっすか。
当初の予定より一週遅れた模様ですね。



というワケで、今週来週火曜日乞うご期待。
うちがどんだけ酷い扱われ方をしているのか、楽しみでなりません。




 → 鏡餅再考。


超久しぶりに、ネタを更新してみました。
クソ忙しい中、ちびちびと、またリハビリ的につくったネタ。
なんか、つかめません。

ネタ中でわざわざAM4時起きで城ヶ島まで行ってきた訳ですが、海岸にある「馬の背洞門」が、「あの」形だったかなーというアテでした。

080114-001.jpg
馬の背洞門


記憶(特に俺の場合は)というものは曖昧なもので、実際見てみると全然違っててあたふたしました。しょうがないので付近を探しまくったという訳で。
しかしあんなに良いものが見つかってよかった。結果オーライ。

ちなみに、当然のごとく鏡開き(1/11)は、気が付けばとっくに過ぎておりました。
まだ開いてないや。


あと、カレーとかビッグメガマックとか、色々更新しなきゃいかんのはアリアリなのですが、なんだかそれぞれ落としどころを自分で見失っておりますので、なんとか適当な結論を見いだして、そのうち更新できればいいなあと思っております。
ボツにはしません。たぶん。






しぐです。どうも。







先日はデザインフェスタに、非常に大勢の方のご来場、ありがとうございました。
販売したカレンダーなど2時間弱で売り切れてしまい、これはもうドッキリに違いないのだと隠しカメラを探しまくった俺でありますが、とうとう見つけることができませんでした。巧妙ですね。
色々と差し入れもいただきました。
当日の朝&昼&夜メシとして、柿ピー1.3kgと食パン1袋をもって臨んだ訳なのですが、なにやら超長いソーセージパン(?)をいただき、普通にメシらしいメシを食うことができました。



なげえ・・・


もさもさもさもさと、この長いパンを完食すべく、これは一体何の罰ゲームなんだろうと半泣きで消化していると、今度は栄養ドリンク類が大量に。
ありがたくいただきましたよ。



徹夜明けかよ・・・


尿が超黄色くなったよ!



で、当日着ていたTシャツがご縁となって、なんとこのTシャツの製作・販売元のスコーピーさまよりお声をかけていただき、2008年月めくりねこカレンダーの製作でもってコラボレートさせていただくことになったのです。(ねこ画像の提供という形ですが)
まったくもうありがたいことです。
一時の気の迷いでありましょうが、冷静に考え直す時間を与えてはキャンセルされる可能性600%でしたので、速攻受諾しましたよ!

ここで売ってます。
年の瀬も押し迫ってきた時期ではありますが、もしよろしければ是非。
 ↓




カレンダーの他にも、色んな魅力的なTシャツなどが購入できます。
この機会に、是非他のものもどうぞどうぞ。
ちなみにデザフェスの時に俺が着ていたTシャツ。
勿論これも、購入できますよ。



ニャ~



写真がなんかあたまおかしいけど気にすんな!




以上、どうぞよろしくお願いいたします。






しぐです。どうも。







随分と間が空いてしまい、その間ずっと見守りあるいは静観しあるいは横目でチラチラあるいは殺気立った目でコロして下さりありがとうございます。

その間世の中はというと、俺が提言した世の中のメガ化が着実に進行していますね。
何がメガ牛丼だ。1286kcalだって。ばーかばーか。

あと年末のNHK紅白歌合戦が血迷われたというニュースもありました。
もうこんな紅白、120%絶対観ない。年末はハッスルを観るぜ。やりやがったよテレ東。

それにしてもIKKO氏は、本当にお変わりになられました。
あの渋い演技が光る、あの一時期金田一耕助を演じたようなあの役者・古谷一行はどこに行ってしまわれたのか。今やもう見る影もない。まるで別人。
驚愕の変貌であります。なにが「どんだけー」だ。あんたのおかげで、こちとら今まで普通に便利に使えていた「どんだけ」という単語を、恥ずかしくて口に出来ないようになってしまったのだ。謝罪と賠償を請求したい。
まあ、息子が「東京生まれ・ヒップホップ育ち」と自らカミングアウト、育ってきた自らを振り返り、主観で親の愛情<ヒップホップであったという事を公言してまわっているのを目の当たりにして、たいそうショックだったんだとは思いますけどね。
息子は自分が、ヒップホップ以下の存在であると認識している。ああ、これは落ち込むわ。

とまあ、久しぶりに盛大な勘違いを展開したところで。


おかげさまでねりま猫のほうは、11/4に現場からの全頭退避が叶い、とりあえずねこ達の居場所が追われるという最悪な事態は避けることができました。
うちのサイトを見てごご協力下さった方が本当に大勢いらっしゃったと聞いております。
本当に感謝しております。ありがとうございます。
一安心ですが、まだ一時預かり様宅にいるねこ達の里親探しがあります。
引き続きのご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
まだ、終わってません。


で、ようやくお知らせ部分なのですが、
今週末、11/17(土)~18(日)にかけて、東京ビックサイトにて行われるデザインフェスタ Vol.26に、ねこBlog「世界はニャーでできている。」として出展します。
(※うちの出展は11/18(日)のみです)

詳細はこちらをご覧頂ければと思います。
当日東京ビックサイト界隈にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
ネタは何もありませんが、疲れてくたびれた俺を目視で確認する事ができます(笑。


という訳で、現在マルチタスクで色々とすすめている状態が続いており、どうだろう、年末には落ち着く事ができれば良いなあと思ってはいますが・・・。
引き続き、ご容赦くださいますよう、よろしくお願いいたします。


2007.11.14 22:36 | お知らせ | トラックバック(-) | コメント(10) |